こんにちは!
先日大雨が降ってブロックの基礎に泥が流れ込んできてました

スコップですくってみたらなんだか美味しそうでした笑

そんな感じで掃除してブロックを積んでいきます
まずはモルタルを練っていきます

ドラム缶に砂を入れます
目安としては写真のてみで5杯

そこにセメントを1袋投入


そして水を入れて混ぜます

水の量は砂の濡れ具合や粒の大きさなどで混ぜながら様子を見て調整していきます

ミキサーのトルクが結構強いのでしっかり持っていないと怪我します

出来上がりです
硬さが耳たぶぐらいになっていれば大成功です
砂とセメントの配合は砂の粒の大きさでだいぶ変わってきます
粒が大きいとセメントの効きが弱く、粒が小さいとセメントがよく効きます
セメントの効きが弱すぎるとこてですくった時にボソボソとまとまりがなく、逆に効き過ぎているとコテに粘りついてしまいます
配合の目安としてはコテで軽くなでてみてツルッとして砂が浮いてこないくらいがちょうど良いです
DIYでモルタルを作る時には少しセメントが効いてる方が使いやすいと思います
ホームセンターで売ってる砂の袋に配合の目安が書いてあるので参考にしてみてください
コメント